
iPhoneやスマホで動画を視聴する方は多いと思いますが、動画はかなりの通信料を使う。
知らずにYouTubeなどの動画を見ていると、通信制限が掛かってしまったことなどあるのではないかと思う。
そこで今回は、動画を視聴する際の1ギガバイトで視聴できる時間の目安について調べていききたい。
目次
1GBでYouTubeを視聴できる時間の目安
1GBでユーチューブ等の動画を何時間利用できるかは、以下の通りだ。
- YouTubeの設定で720p(高画質)の場合 1GB = 約1時間30分
- YouTubeの設定で480p(中画質)の場合 1GB = 約2時間 ※自動設定
- YouTubeの設定で360p(中画質)の場合 1GB = 約3時間
上記はYoutubeで表した目安であり、ご覧になる動画の画質が良ければ良いほど、1GBで視聴ができる時間は短くなり、画質の低い動画であれば視聴できる時間は長くなるだろう。
但し現状では、YouTubeやインターネット上の動画データも含め、1分あたり通信するデータサイズが1.5MB~15MB以上などとかなりのバラツキがあるため、上記表示より短くなることを予め想定しておいた方が良いと思われる。
Youtubeなどの動画を時間を気にせず使用する方法
現在のキャリアを乗り換えて、格安SIMを利用する方法
他の格安SIM業者と比較しても、1GBあたりの単価がおトクなU-mobileだ。
あらゆる容量別のプランを用意していて、使い方にあわせて選ぶことができるのだが、データ使用量が多い方におススメなプランが多い。
格安プランから、データ量を多く利用する方のために25GBのプラン、またデータ量無制限のプランなどもある。
現在利用しているキャリアの端末分割料金があったとしても、乗り換えが可能だ。
以下からサイトで確認ができる。
現在のキャリア+2台目タブレットとの格安SIMで利用する方法
1GBあたりの単価がおトクなU-mobileでは、データ通信のみで制限のないのプランもある。
2台目にタブレットで動画を見る場合には、通話は必要がないと思うのでデータ通信のみで制限のないのプランで問題はないだろう。
こちらのプランは、最低利用期間はなしで、2,980円/月額のプランを選ぶと良いだろう。
いつでも解約ができるのが、大手キャリアと比べると契約のしばりがなくて非常に良い。
2台目のタブレットを動画用にする事で、現在利用しているキャリアの契約プランを安く変更すれば、現在より金額を抑える事ができるだろう。
また2台目のタブレットは、動画を見ることができれば良いので、それほどスペックが高くなくても問題はないと思う。
以下のような中古で2台目のタブレットを購入するのも良いかもしれない。
動画ヘビーユーザーであれば、ワンセグ付きのタブレットなども良いだろう。
年間販売台数40万台以上!中古スマホ・タブレット販売の【イオシス】|けっこう 安い。
三大キャリア(docomo、au、SoftBank)の1GB追加料金とデータ定額プランの比較
三大キャリア(docomo,au,SoftBank)の追加ギガ料金は、契約にも違いはありますが、追加する1ギガバイトあたり、約1000円がほとんどだ。
この計算だと10GBで1万円の計算になる。
毎月ギガの追加をするのは、非常にもったいないことだ。
スマートホンやiPhone、タブレット等で動画をたくさん見たいという方は、最低でも20GBくらいの契約は必要だろう。
そでは、3大キャリアの20GB以上の契約基本料金以外の定額データ料金を以下で比較をしていきたい。
ドコモの20GB以上のデータ定額プラン
- ウルトラデータLLパック(30GB) 8,000円
- ウルトラデータLパック(20GB) 6,000円
auの20GB以上のデータ定額プラン
<iPhoneプラン>
- auフラットプラン30(30GB) 8,000円
- auフラットプラン20(20GB) 6,000円
<スマホプラン>
- auフラットプラン30(30GB) 7,500円
- auフラットプラン20(20GB) 5,500円
SoftBankの20GB以上のデータ定額プラン
- ギガモンスター20GB 6,480円
- ギガモンスター50GB 7,560円
上記は、基本料金以外の「定額データ料金」となるため、基本料金や携帯端末の分割支払いは別途発生する。(2018年1月時点)
まとめ
現在では、格安SIMがあるため、上記のような使い方次第では、動画見放題で3,000円/月額以下で済むことができる。
自宅にWi-Fiを引き込むことや、ポケットWi-Fiを契約することよりも、結果安く利用することができるだろう。
2台持ちのタブレットに初期投資は掛かるとは思うが、毎月数千円や数万円のギガを追加で買うのであれば安いものだろう。