
目次
BIGLOBEモバイルの料金・特徴を丁寧に解説!料金プランやよくある質問もまとめました!
本記事では老舗のBIGLOBEが提供を行っている「BIGLOBEモバイル」の特徴を中心に、各種料金プラン、よくある疑問についてまとめたきじになります。
老舗のインターネットプロバイダーなのでシェア率も高く、人気の格安SIMです。
今回は実際に「BIGLOBEモバイルは使ってみてどう便利なのか」をご紹介していきます。
契約するか悩んでいる方の参考になれば幸いです。
・docomoとau回線とのマルチキャリアに対応している!
・余ったデータは翌月へ繰越す事が可能!
・固定回線利用でセット割りや家族割が利用出来る!
・無料のプランで全国一万箇所以上あるWi-Fiスポットが使える
・エンタメフリーオプションや通話関連のオプションも多数完備
H1
BIGLOBEモバイルの料金プランの仕組みは?
BIGLOBEモバイルでは2021年4月から音声通話SIMの料金プランを一新して、今までと比較すると最大40%近い安い新料金になりました。
料金のなのですが、最初に音声通話SIM(電話+データ通信)とデータSIM(データ通信のみ)のSIMを選択しましょう。
続いて利用したい料金プランを次のうちから選択しましょう。
また、1年目の料金は少し割引になっているのでお得に契約することができます。
(画像は全てBIGLOBE公式から引用)
回線はau回線とdocomo回線の2つから選ぶことになります。
お好きな方を選びましょう。
おすすめは6ギガプランです
・人気の「エンタメフリーオプション」を格安で利用できる!
・シェアSIMで分け合って使用することも可能!
・データプランなら「1,595円(税込)」、音声プランは「1,870円(税込)」
・Wi-FIも1ライセンス無料で利用出来る!
値段以上の価値のあるプランになっています!
BIGLOBEモバイルのシェアSIMの料金
通常のプランとは別に、1つのデータを分け合って使う事のできる「シェアSIM」のプランが用意されています。
・シェアSIMプラン月額料金
シェアSIM
音声通話 (タイプD / A) |
シェアSIM
SMS機能付き (タイプD / A) |
シェアSIM
データ専用 (タイプD) |
|
3GB以上のみ
プラン対象 |
990円 | 352円 | 220円 |
※料金は全て税込です。
シェアSIM機能は、メインのSIMが「3・6・12・20・30ギガプランのいずれか」で契約を行うことで利用することができます。
シェアSIMを追加する場合は、初期費用「3,734円(税込)」を支払うことで最大4枚まで、シェアSIMを追加することができます。
このシェアSIMは音声プランやデータプランといった、他のプランと組み合わせて利用することが出来ます。
その場合の月々の料金の費用はシェアSIM1枚ずつに掛かることになります。
BIGLOBEモバイルのプランの内訳はのような形?
BIGLOBEモバイルの料金について解説してきました。
正直他社モバイルの内訳と比べるてみると、BIGLOBEモバイルの内訳分かりづらいですよね。
BIGLOBEモバイルは昔からあるインターネットプロバイダーなのもあり、ここまで紹介したプランは利用明細が分解された形になっています。
ということで今回は音声通話プラン6ギガプランを例にして、実際の内訳をまとめてみました。
「ベーシック」コース
月額基本料金 |
220円 |
「BIGLOBEモバイル」
月額利用料 |
880円 |
「BIGLOBEモバイル」
音声通話オプション、月額利用料 |
770円 |
ユニバーサルサービス料
その他加入しているオプション料金など |
その他 |
このようになっています。
BIGLOBEモバイルの音声通話6ギガプランは月額1,870円となっています。
こちらのプランでは「ベーシック」コース月額基本料金」、「BIGLOBEモバイルの月額利用料」、「BIGLOBEモバイルの音声通話オプション月額利用料」の3つが含まれている料金になります。
これらの合計が月額1,870円となるので「いきなり料金が高くなった」ということはありませんが、利用明細を見た際に見慣れない言葉と料金が並んでいると驚いてしまいますよね。
また、SMS機能付きのデータSIMを利用する場合は、「BIGLOBEモバイルの音声通話オプション月額利用料」と記載されている部分に、「SMSオプション月額利用料」の220円という形で記載されます。
ここで紹介したプランの料金は、公式サイトにも記載されているものと同じ内容になっているため、料金の内訳について知っておいた方が安心して利用出来ると思います。
BIGLOBEモバイルでの通話料金について
BIGLIBE電話アプリを経由して電話を利用することで上記の値段で利用することが出来ます。
30秒あたりの通話料の場合は、アプリを経由して電話をすると9.9円になります。
IP電話ではない電話番号にも発信することが出来、通常の電話機能と同じような使い心地で通話料金を半額にすることが出来ます。
また、例外として「110、119」などの3桁の特番や、「0120、0800、0570」で始まる番号は通常の通話料金になるのでご注意してください。
掛け放題オプションも充実しています。
「10分掛け放題」「通話パック90」なら月額913円(税込)なので連絡で電話を利用することが多い場合はこちらがおすすめです。
「3分掛け放題」「通話パック60」のなら月額660円(税込)なので1回での通話時間が短い場合はこちらがおすすめです。
通話を多く利用するユーザーならアプリと併用することで非常に安く電話を利用することができます。
この他にも「スマート留守電319円(税込)」と「安心電話フィルター330円(税込)」のオプションもあり初回初月は無料で利用出来ます。
BIGLOBEモバイルのオプション料金
ここまで電話でのオプションを紹介していきましたが、その他にも様々なオプションがあります。
エンタメフリー・オプション
対象サービスの動画や音楽サービスがデータ通信量 カウントフリーになるオプション |
音声通話SIM利用時:308円
データSIM利用時:1,078円 ※初回最大6か月無料 |
BIGLOBEアプリパック
Androidスマホを快適に使う為の定番アプリセット |
396円 |
セキュリティセット・プレミアム
ウイルスや迷惑メール、端末の紛失や盗難対策など、 スマホもパソコンも対策できるセキュリティセット |
418円
※最大6か月無料 |
BIGLOBEお助けサポート
365日(受付時間9時~21時)、電話一本で専門の オペレーターがパソコンやスマートフォン・タブレットの使い方をサポート |
522円
※最大2か月無料 |
BIGLOBE訪問サポート
スタッフが自宅に訪問して、パソコンやスマホに関するお困りごとを直接サポート |
9,900円/回 |
主なオプションだけでもこれだけの種類があります。
特におすすめなのは「エンタメフリーオプション」ですね。
こちらの「エンタメフリーオプション」では、YouTubeやSpotifyなどの動画音楽サービスの通信料がカウントされないで使い放題になるカウントフリーオプションになっています。
データ通信料が3ギガ以上のプランから対応しているオプションで、音声通話SIMなら308円で利用することが出来ます!
外でこれらのサービスを利用する機会が多い方には非常におすすめです。
BIGLOBEモバイルで掛かる費用
それでは実際のBIGLOBEモバイルの契約時に掛かる初期費用をまとめてきました!
それがこのようになっています。
初期費用 | 3,734円 |
MNP転出手数料 | 無料 |
プラン変更手数料 | なし |
データ容量追加 | 100MB/330円 |
支払い方法 | クレジットカード
口座振替 (1回線につき200円/月発生) |
最低利用期間 | データSIM:なし
音声通話SIMは12か月間 (開始月の翌月から13か月間) 12か月以内に解約する場合、契約解除料1,100円 |
SIMカード追加 | 最大4枚まで
1枚追加につき初期費用3,734円が必要 |
対応SIMサイズ | 標準/micro/nano |
データ繰り越し | あり |
テザリング | ○
(対応端末要確認) |
無料Wi-Fiスポット | ○ |
ここまで紹介したことのまとめの表になっていますのでこの表を参考に契約するか検討してみてください。
BIGLOBEモバイルの料金を計算してみました!
ここまで料金プランの説明を行ってきましたが、実際に他のキャリアから乗換をした場合での料金を比較してみましょう。
今回は例として1回線のみを契約する場合と、シェアSIMを活用するとい想定した場合の2通りで計算をしてみます。
それではまずは1回線のみの契約を想定して計算してみましょう。
1回線のみを乗り換えた場合の料金比較
今回は大手キャリアであるドコモからBIGLOBEモバイルに乗り換えを行った場合で料金を比較していきます。
まず契約するプランはそれぞれこのように行います。
・ドコモ 5GBまで使えるギガライトプランに5分間通話無料オプション 定期契約や割引などがないと仮定
・BIGLOBEモバイル 音声通話6ギガプランに3分掛け放題 「エンタメフリーオプション」
これらを計算すると「BIGLOBEモバイルが2,838円/月、34,056円/年」
「ドコモが6.435円/月、77,220円/年」になります。
エンタメフリーオプションも付いているので通信に気をつける必要がないのに年間で43,164円も安くなる計算になります。
続いてシェアSIMを利用する場合での計算はどのようになるのでしょうか。
シェアSIMを利用する場合の料金比較
今回は大手キャリアであるドコモからBIGLOBEモバイルに乗り換えを行った場合で料金を比較していきます。
まず契約するプランはそれぞれこのように行います。
・ドコモ 5GBまで使えるギガライトプランに5分間通話無料オプション
データプラス 定期契約や割引などがないと仮定
・BIGLOBEモバイル 音声通話6ギガプランに10分掛け放題
シェアSIM 「エンタメフリーオプション」
こちらの場合は「BIGLOBEモバイルが2,750円/月、33,000円/年」
「ドコモが7,535円/月、90,420円/年」になります。
シェアSIMでは年間で57,420円も安くなりますね!
エンタメフリーオプションも付いているので、タブレットでYouTubeなどの動画サイトの視聴がメインで利用している場合はとてもお得なプランになっていますね。
BIGLOBEモバイルで販売を行っている端末料金
BIGLOBEモバイルでは端末の販売も行っています。
もちろんドコモ回線とau回線に適しているSIMフリースマートフォンなので安心して利用出来ます。
また、全ての分割24回払いも行うことができます。
2021年12月現在の販売中の端末は以下のようになっています。
機種 | 総額 |
iPhone SE(第2世代)
64GB |
50,820円 |
iPhone SE(第2世代)
128GB |
56,496円 |
OPPO Reno5 A | 36,960円 |
Mi 11 Lite 5G | 38,544円 |
Redmi 9T | 17,424円 |
moto e7 | 18,691円 |
moto g30 | 25,660円 |
Xiaomi 11T Pro | 59,928円 |
OPPO Reno5 A | 36,960円 |
OPPO A54 5G | 31,680円 |
AQUOS sense4 | 32,472円 |
AQUOS sense4 plus | 47,520円 |
jelly | 24,868円 |
また、新たに音声通話SIMプランと端末をセットで申し込むとポイント還元されるキャンペーンを利用することで、格安で端末を購入することができます。
キャンペーンを活用してお得に端末を手に入れましょう。
BIGLOBEモバイルの注意事項は?
BIGLOBEモバイルは多くのプランがあり困惑することも多いと思います。
今回はそんな多くの疑問をここで解決します。
まずは各種プランについての疑問についてです。
Q.エンタメ・フリーオプションの対象サービスは?
対象のサービスはこのようになっています。
・動画配信サービス(動画の視聴のみ)
YouTube/ABEMA/U-NEXT/YouTube Kids
・音楽・ラジオ配信サービス
YouTube Music/Apple Music/Spotify/AWA/Amazon Music/LINE MUSIC/radiko/らじる★らじる/dヒッツ/RecMusic/楽天ミュージック
・電子書籍配信サービス(閲覧・ダウンロードのみ)
dマガジン/dブック/楽天マガジン/楽天Kobo
・その他のアプリ
Facebook Messenger/au PAY マーケット
Q.フリーWi-Fiサービスはどのように利用出来ますか?
全国10万箇所のフリーWi-Fiのポイントにアクセス出来るサービスです。
1ライセンスにつき月額275円が発生します。
6ギガ以上のプランであれば1ライセンス無料で使うことができます。
専用アプリ「オートコネクト」を利用することで自動で通信を切り替えてもらえるので非常に便利です。
続いて注意点についての疑問です。
Q.今使っている端末でBIGLOBEモバイルに乗り換え出来ますか?
今使っている端末を乗り換えで使いたい場合はキャリアで販売されたスマートフォンの場合や、他社製品のSIMロックの解除済の端末の場合は利用可能です。
また、SIMカードのサイズを確認する必要もあります。
動作確認済みの端末は下記の公式サイトから確認してください。
公式サイト
Q.SIMのロック必要の場合はどの程度の料金が掛かりますか?
キャリアで購入した場合はSIMロックを解除する必要があります。
そのため一般的に3,300円発生します。
各キャリアの窓口にて確認をしてください。
Q.解約するまでの期間はいつまでだと違約金が発生しますか?
音声SIMのみ12ヶ月以内の解約で違約金として1,100円発生します。
データSIMには最低利用期間はありません。
またよくある疑問としてあげられるプランを変更した場合には違約金は発生しないので後から変更した場合には違約金は掛かりません。
H2
BIGLOBEモバイルのお得なキャンペーンは?
BIGLOBEモバイルではお得なキャンペーンを開催しています。
その時に応じて自分の求めているキャンペーンを探して見てください。
公式サイト
https://join.biglobe.ne.jp/campaign/?cl=head_utility_campaign
H2
まとめ
今回はBIGLOBEモバイルの各種プランとその料金、よくある疑問についての記事になりました。
キャリア乗り換えで非常に利用しやすいので非常におすすめです。
通信速度に関しても定期的な設備の増強により安定した速度で利用することが出来ます。
多くのプランが用意されているので目的に合わせて細かくプランを調整できるのが魅力ですね。
値段も非常に安いので少しでも節約を考えている方は、是非BIGLOBEモバイルを検討してみてください。