
Disney Mobile DM-01Kのスペックや特徴、また操作性や使用感について纏めてみたので、スマホの突然の故障などの中古や買い替えの検討に活用していただきたい。
Disney Mobile DM-01Kのスペック
・サイズ:高さ約 144mm、幅約 69mm、厚さ約 8.9mm
・重さ:約 147g
・ディスプレイ: 約 5.5インチ
・OS:AndroidTM 7.1.2
・バッテリー:2765mAh
・CPU:Qualcomm MSM8940 1.4GHz(クアッドコア)+1.1GHz(クアッドコア)オクタコア
・ストレージ(ROM):32GB
・メモリ(RAM):3GB
・SIMカードタイプ:nano SIM
・SIMロック:解除対応
・アウトカメラ:約1620万画素
・インカメラ:約 510万画素
・NFCおさいふ機能:NFC(FeliCa搭載)
・ワンセグ:対応
・電池:内蔵型
・防水機能:対応
ディズニー好きにはたまらない機種ですが、スペックはどうでしょうか。
重さは147gなのでとても軽いです。
高速のLTEの連続待ち受け時間は390時間ですから、かなり長時間持ちます。
3Gなら400時間も持つので電池切れになりにくいでしょう。
連続通話時間はLTEなら610分あるので長電話になりがちな人も安心です。電池は75時間持ち、充電は最短で90分でできます。
画面はTFTを採用しており、5.5インチの大きさです。
大きな画面なので、大好きなディズニーのキャラクターを待ち受けにするととても見栄えが良いでしょう。
画面の下にはミッキーがいますし、デザインでも楽しませてくれます。
サブディスプレイはありませんが、大きな画面なので十分満足できるでしょう。
CPUは、Qualcomm MSM89401.4GHz(クアッドコア)+1.1GHz(クアッドコア)オクタコアでメモリは32GBあります。
高速通信であっても十分ストレスを感じることなく操作できるでしょう。
LTEを利用して、動画を見たり音楽を楽しむ時もスムーズなはずです。
単にかわいいだけではなく、とても優秀なスマホとしても活用できるので、ディズニーファンでなくても欲しくなりそうです。
Disney Mobile DM-01Kの特徴
最大の特徴はデザインでしょう。大きな画面の下にはミッキーがいますし、裏を見ると素敵なお城のイラストが描いてあります。
お城には隠れミッキー&ミニーがいるので探してみてください。
カバーはクリスタルが散りばめられており、女性には特に喜ばれるでしょう。
端末に合わせたカバーですから、そこまで考えた上で本体の色を選んでみませんか。
ディズニーモバイル限定のコンテンツを楽しむことができます。他の機種では楽しむことができませんので、ファンは必見です。
また、着せ替えや映画なども盛りだくさんなので毎日飽きることなく利用できそうです。
今日の予定や天気などもディズニーキャラクターたちが教えてくれますし、ディズニーマーケットの新着情報も手軽に知ることができます。
大好きな人なら長期間使用するのではないでしょうか。
ディズニーモバイルを長期間使用すると、限定プレゼントがもらえます。
どんな物がもらえるかはもらってからのお楽しみです。
ここでしか目にすることができない限定がたくさんあります。
他の機種にするのはもったいないくらいです。
ファン必見の限定コンテンツがあるので、迷うことなくディズニーモバイルにして限定コンテンツを楽しんでみませんか。
Disney Mobile DM-01Kの操作性
スマホを初めて使う人でもあまり操作のことを心配する必要はないでしょう。
感覚で操作すれば大丈夫です。
OSはアンドロイドを採用していますので、アンドロイドを使ったことがある人ならば使いやすいはずです。
iOSしか使ったことがない人は少し慣れるまで時間がかかるかもしれません。
軽いので、女性でも手軽に操作できるでしょう。
ディズニーモバイルの機種は複数ありますが、最新の機種になるとたいていは快適に使えると言っても良いでしょう。
最新機種は電源ボタンが背面にあるので、少々使いづらいように感じてしまうこともあるかもしれませんが、ダブルタップをすれば電源を入れたり切ったりすることができます。
ダブルタップだけで便利ですが、誤ってダブルタップをするとすぐに電源を落とすことにもなるので気を付けてください。
アイコンがディズニーキャラクターなので、操作することがとても楽しくなります。
メニュー表示もわかりやすいので、スマホ初心者でも使い勝手は良いです。わかりにくいことはあまりないはずです。
画面が大きいので、アイコンも押しやすいのではないでしょうか。
薄くて軽いのである程度は片手でも操作できるかもしれません。かわいいのでたくさん使って操作を早く覚えましょう。
付属の素敵なカバーを付けた状態でも快適に使えるでしょう。ウィンドウから着信やメールが来た時など確認することもできます。
何と言ってもかわいさが売りで、アイコンも全部ディズニーキャラクターです。ただ、ずっと同じ画面表示では飽きることがあるかもしれません。
テーマ別に画面表示が用意されており、タップするだけでガラッと画面表示を変えることができます。
自分の好きなキャラクターが最初から入っていない場合は、ダウンロードすることもできるので、探してみましょう。
ディズニーリゾートへ行く際には、待ち時間を事前に調べることもできます。
どうやって回ると効率よくたくさんのアトラクションで遊べるかを計画できるので活用してみませんか。
撮影した写真を記録できますし、どんな順番でアトラクションを楽しんだのかも確認できるアプリもあります。
ディズニーのキャラクターの壁紙やアイコンだけではありません。
出かける時にも使えるアプリまで入っていますので、フル活用しましょう。
持っていると持って行ないとでは出かける時にも差がついてしまうので、よくディズニーリゾートへ行く人は持っていたほうが良いかもしれません。
効率よく楽しめるので今まで以上にたくさん遊べます。