スマホ用SDカードで一番大きい容量は何ギガ?これで写真の保存も安心の容量!
スポンサーリンク

この記事では、スマホ用SDカードを購入するにあたり最大の容量は何ギガあるのかを調べてみたので参考にしてほしい。

最近では、SNSの影響かスマホの中に写真や動画を撮りためておく方が多い。

私の友人も、学生の頃の写真までスマホの中に入れていて、たまに飲みに行った時など何かしらネタで出してきて盛り上がることもある。

ママ世代ではお子様の育児動画で容量がパンパンになったり、ジジババ世代になるとLINEなどで送られてきる孫の大量の画像や動画のおかげで「ストレージ容量がいっぱいです」などの表示に悩まされている方も多いだろう。

今やスマホ用SDカードは、スマホユーザーにとっては死活問題といっても良いだろう。

今回は、最大の容量のスマホ用SDカードお勧めのスマホ用SDカードなどをお伝えしていきたい。

目次

twitter上でも囁かれるスマホ用SDカードの悩み

今やスマホ用SDカードの買い替えは必須とも言え、twitter上でも時より囁かれる。

スポンサーリンク

スマホ用SDカードで一番大きい容量はこれだ!

それでは、2020年5月現在で一番容量の多いスマホ用SDカードを紹介する。

現在は、SanDisk サンディスクの1テラバイトのmicroSDカードだ。

通常定価は10万円以上は確実にするため、もし3万円台で購入することができるのであれば間違いなく買いだろう。

最安値は5月時点amazonで4万円後半、楽天市場とYahoo!ショッピングで3万円半といったところだ。

最新の価格は下記販売サイトでご確認を!

サンディスクをご存知ない方もいると思うが、日本の量販店における販売シェアNo.1また長期保証や日本製などこれ以上ない信頼できるブランドだから安心だ。

2020年現在では同じ1テラのmicroSDカードが他社でないため、比較にならないのが現状だ。

スポンサーリンク

スマホ用SDカードを金額から容量の比較をしてみよう

以下の画像で左側のように、画像は高画質な解像度16MP(4:3)で一枚につき約4MB、掲載はしていないが標準の解像度8MP(4:3)で約2MBとして計算する。

以下右側の動画はamazonプライムでドラマ1話が約42分前後、高画質で330MB前後のため1話330MB、掲載はしていないが標準画質では1話約200MBとして計算する。

スマホ用SDカード128GBの価格と容量の目安

128GBの最安値の目安1,600円〜1,800円

高画質な画像 約32,000枚分、もしくは高画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約388話分
標準な画像 約64,000枚分、もしくは標準画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約640話分

スマホ用SDカード256GBの価格と容量の目安

256GBの最安値の目安は 3,600円〜4,200円

高画質な画像 約64,000枚分、もしくは高画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約756話分
標準な画像 約128,000枚分、もしくは標準画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約1,280話分

スマホ用SDカード512GBの価格と容量の目安

512GBの最安値の目安は 13,000円〜15,000円  オススメ!

高画質な画像 約128,000枚分、もしくは高画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約1552話分
標準な画像 約256,000枚分、もしくは標準画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約2,560話分

スマホ用SDカード1TBの価格と容量の目安

1TBの最安値の目安は 35,000円〜45,000円

高画質な画像 約250,000枚分、もしくは高画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約3,030話分
標準な画像 約500,000枚分、もしくは標準画質な動画ドラマ1話(約42分)が 約5,000話分

スマホ用SDカード一番大きい容量は何ギガ?のまとめ

おそらくこの記事に辿り着いたあなたは、画像や動画を大量に溜め込むヘビーストレージユーザーでしょう。

通常、昔の画像や残したい動画などはパソコンやストレージなどを上手に利用するのだが、その選択肢も難しい方なのではないかと思う。

それであれば、手間なく利用できるのは容量の多いスマホ用のSDカードを再購入するしかない。

せっかく購入するのであれば、できるだけ要量の大きいSDカードを購入したいが、1TBまでなるとかなりの価格もしてしまう。

とは言え、256GBだとフルまで達してしまう可能性も使い方次第では低くはない。

少し値は張ってしまうが、やはり512GBは持っていて良いだろう。

後にまた加算しなくても良いよう、ご自身の利用頻度と相談しながら検討してほしい。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事