年収650万円で車にかけられる金額はいくら?家族構成ごとに解説。
スポンサーリンク

目次

年収650万円で車にかける適切な金額

(画像:Unsplash

年収650万円の人は一般的には高収入な方だと言えます。しかし、無理して高額すぎる車を購入してしまうと、生活が苦しくなる恐れもあります。 ここでは年収650万円の人はどれくらいの金額を車にかけられるのか、また月々の支払いはどの程度にすべきなのかについて詳細に説明していきます。

車の価格

年収650万円の人の場合、金融機関で組むことができるカーローンも高額になります。金額は230万円から290万円程度と考えることができます。 独身者の場合、金額にして290万円から350万円ほどの車を買うことができます。また、子供がいる人は子供の養育費などを支払わなくてはならないので、カーローンの範囲内、つまり金額にして290万円以内の車を購入するのが安全だといえます。

月々の支払い

年収650万円ならば、単純計算をすると月々の収入は54万円ほどとなります。 独身者が350万円(諸経費込み)の車を買ったとして、月額払い(4%金利)にしたとすると、4年で完済するには月7万9000円程度支払わなくてはなりません。 また、子供がいる場合、子供の養育費などの費用も考慮して、290万円(諸経費込み)の車を購入したとすると、4年で完済するには月額払い(4%金利)で月6万6000円ほど支払う必要があります。

スポンサーリンク

年収650万円で購入できる限度額の車

年収650万円の独身者の場合、350万円までの自動車ならば買うことができます。乗車人数を考慮しないならば、ホンダのウェゼルやスバルXVなどはスタイルも燃費も良いのでおすすめします。 家族がいる場合、290万円までの自動車ならば買うことができます。乗車人数を考慮する必要があるため、コンパクトカーのスズキソリオやミニバンのトヨタシエンタ&ヴォクシーなどがおすすめです。

スポンサーリンク

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事