
Xperia XZ1 Compactを利用していて画面が真っ暗/電源が入らない事象になったことはないだろうか?
あなたのXperia XZ1 Compactで画面が真っ暗/電源が入らない事象が稀に起こるということであれば、一時的なエラーである可能性が高いが、頻繁に起こる場合には、あなたのスマホの使用方法に原因があることが考えられる。
この記事では、以下のような症状でお悩みの方がこのサイトを訪れていることだろう。
- 画面が真っ暗で反応しない。
- 画面が真っ黒で操作ができない。
- 電源が入らない。
- 電源ボタンが反応しない。
これらの症状に関しては、以下のXperia XZ1 Compactが画面が真っ暗/電源が入らないした時の対処法で回復ができるか確認をしていただきたい。
なお、この記事でXperia XZ1 Compactの上記事象の原因や要因などを纏めた記事も本記事下部に用意しているため、普段の使用方法などに原因があるか確認をしてほしい。
また、Xperia XZ1 Compactについてその他の不具合の確認や対処法などは、以下のページから、あなたの機種名をクリックすれば纏めて見ることができる。是非ブックマークをお勧めする。
https://www.enjoylife.fun/xperia_xz1_compact-bug
まずは、ご自身のスマホで現在画面が真っ暗/電源が入らない場合には以下の操作をお試しいただきたい。
目次
Xperia XZ1 Compactが画面が真っ暗/電源が入らない時の対処法①|まずは強制終了を試してみよう
Xperia XZ1 Compactの強制終了方法は以下の通りだ。
これで強制終了が可能だ。
もし強制終了方法で回復ができたとしても、あなたの使用方法に原因はないだろうか?
以下の記事で、使用方法に心当たりがないか確認をすることができる。
また、この強制終了をする際に注意をしていただきたいことが一点ある。
既に画面が真っ暗/電源が入らない(Xperia XZ1 Compactの動作が完全に停止)ため、何か操作を途中であった場合にはそのデータは回復できない可能性があること、また極稀ではあるが全てのデータが飛ぶことがある。
しかし起動をしなければ、そのデータすら戻らないため元も子もないのも事実だ。
実際に画面が真っ暗/電源が入らないしたまま回復ができずに修理なることもあるが、その際にデータを復旧することは難しいことを予め理解をしていた方が良いだろう。
そのためには、日頃からバックアップをしているかどうかが鍵になるだろう。
Xperia XZ1 Compactが画面が真っ暗/電源が入らない時の対処法②|強制終了でも回復しない場合は一旦放置してみよう
強制終了方法を試しても、まったく反応しない場合がある。
その場合は、一旦放置をしてみよう。
強制終了をする動作自体が遅くなっているのか、時間が経過した後に電源が落ちるか、再起動をすることがまれにあるからだ。
回復しないからといって、何度も執拗に強制終了をおこなわずに、寛大に待つことも大事だ。
Xperia XZ1 Compactが画面が真っ暗/電源が入らない時の対処法③|起動をしかける場合はセーフモードを試してみよう
強制終了を実行した後に起動しかけるということであれば、セーフモードを起動してみて、アプリ要因かの確認をした方が良いだろう。
セーフモードが起動すると画面左下に 「セーフモード」と表示される。
以下は機種が違うが、イメージとして掴んで欲しい。
またセーフモードを終了するには、通常の電源の入れ直しで通常モードに戻る。
以下にセーフモードに関する詳しい内容を記載しているため確認をして欲しい。
Xperia XZ1 Compactの画面が真っ暗/電源が入らない|強制終了で回復できなかった場合は故障の可能性大!
一時的な不具合であれば、強制終了や放置をする方法で改善ができるばずだが、この操作方法を試しても改善されない場合には、故障の可能性が高い。
強制終了で改善できない場合には、システム本体の故障が原因と断言をしても良いだろう。
要するに基盤そのものを交換しなければならない。
残念ながら、修理か買い替えなどを検討したほうが良いだろう。
Xperia XZ1 Compactの購入時にキャリアの保証に加入している方は
まずは、ご自身のキャリアに相談をしてみよう。
上記のようにご自身で強制終了方法を既に試しているのであれば、キャリアでも話は早い。
すぐにキャリアの故障の窓口に相談をしてみよう。
補償に加入しているのであれば、利用期間などの範囲内であれば、修理や交換のサービスがあるはずだ。
また、新規購入から一年未満の利用期間で、破損の箇所がない場合や、過去に水没の経緯がなく「自然故障」と判断される場合であれば、メーカー補償を無償で受けられる可能性もある。
ただし、落として破損した形跡がある場合や、水没をさせていなくとも、Xperia XZ1 Compactの端末の中の水濡れシールが反応をしていると、自然故障の扱いにならない。
また本体リアカバーなどを開けた場合なども、メーカー保証の対象にはならないことも当然ながら伝えておこう。
Xperia XZ1 Compactの購入時にキャリアの保証に加入していない方は
中古買い替えはこちら
保障などに加入していない場合には、修理の金額は非常に高くつくだろう。
そのため、以下のような中古販売サイトで優良な端末を探すことをお勧めする。
最近ではストレージ:64GB、RAM:6GBあたりのミドルスペックでも2万台で探すことができるだろう。
Xperia XZ1 Compactの画面が真っ暗/電源が入らない事象がなぜ起こるか?2つの原因と8つの要因について
画面が真っ暗/電源が入らないなどの事象はフリーズと呼び、何かしらの原因でスマホ端末自体の動作が止まってしまった状態である。
Xperia XZ1 Compactのみではなく、スマホ自体がなぜフリーズを引き起こすか、その2つの原因と8つの原因についてまとめた記事があるため、以下の記事リンクを参考まで確認をして欲しい。
知っておいて損はない!豆知識の記事は以下からご覧ください。